スポンサーリンク
こんにちは!石川県在住の20代姉妹が運営する、みゆなるログ(@miyunarulog)です!
今回は能登で大正十五年創業から続く伝統ある、カネヨ株式会社さんのカネヨ醤油を使ってバスクチーズケーキを作ってみました。

隠し味にカネヨ醤油を入れて旨味をUP
\レシピに使用するカネヨ醤油はこちら/

能登の甘口醤油『カネヨ』の醤油が楽天市場店でも購入できます。こんにちは!石川県在住の20代姉妹が運営する、みゆなるログ(@miyunarulog)です!
今回は能登で大正十五年創業から続く伝...
材料
- クリームチーズ 200g
- 生クリーム 200ml
- 卵 2個
- 砂糖 70g
- 薄力粉 大さじ1
- カネヨ醤油 小さじ2
①常温に戻しておいたクリームチーズと砂糖をボウルに入れ、滑らかになるまで混ぜる。

②卵を三回に分けて、さらに混ぜる。

③生クリーム、カネヨ醤油、ふるいにかけた薄力粉を加え、混ぜる。


④ぐちゃぐちゃに丸めて広げたクッキングシートを敷いた型に生地を流し入れ、型を数センチ程度の高さから数回落として空気抜きをする。

⑤250℃に余熱したオーブンで25分焼く。
⑥焼きあがったらそのままの状態で2〜3時間放置して粗熱をとる。

⑦冷蔵庫で半日冷やして完成。


塩胡椒を振って食べると、ワインなどのお酒にも合います
\底が取り外せるケーキの型はこちら/
スーパーセール!!ポイント最大25.5倍!! 貝印×COOKPAD DL-8011 ホール ケーキ型 底取れ式 15cm レシピ 付き DL8011 Kai Corporation 【SB07626】
created by Rinker
¥1,371
(2023/12/01 00:06:00時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/12/01 00:06:00時点 楽天市場調べ-詳細)
混ぜて焼くだけで簡単にバスクチーズケーキが出来るので是非試してみてくださいね。
こちらの情報がいいなと思われた方は下のボタンからSNSシェアお願いします♪
スポンサーリンク